
あなた色に輝く人生を
Jurianでは、
色彩心理カウンセリング、カラーセラピー、アートセラピー等を使った「メンタルケア」とコーチングの手法を使った「ここからの人生のサポート」をしています。
Profile
色彩心理カウンセラー/コーチカウンセラー/グリーフケアカウンセラー
色彩療法士/アート療法士/子どもアート療法士
~自分らしく輝き、心からの笑顔で生きる為に~
今、多くの方が漠然とした不安や、生きづらさを感じていらっしゃると思います。
また、自分の人生の目的や生きがいを見出せずにいたり、
ここからどう進めばいいか迷いの中がら出口を見つけられずにいる方も多いのではないでしょうか。
私はそのような方たちが、自分らしく輝き、心からの笑顔で生きる為のサポートとして、
2010年から「色」というツールを使った心のケアを続けてきました。
「色」を使ったメンタルケアの道に進むきっかけは、2001年から始めたアクセサリー制作でした。
カフェ等で販売をしたり、ご注文を頂くようになりましたが、
ある時、同じお客様でもその時々で選ぶ色が違うことに気がつきました。
そして「特別好きな色というわけではないけれど、今はなんだかこの色が気になるのよ」
というお客様の声をきっかけに色彩心理に興味を持った私は、
「選んだ色の意味」をアクセサリーと一緒にお届けできたら、喜んでいただけるのではないか・・と考え、
本格的に色彩心理を学ぶことにしました。
そこから「色」の持つ影響力の大きさに魅せられ、「色」を使ったメンタルケアの道に進むことに・・
そんな中、私は2015年に大切な人を亡くすという体験をし、一時はすべての活動を停止することとなりました。
自分自身が闇の中なのに、人の心のケアはできない・・
もうカラーの仕事をすることもないと思っていました。
表面上はなんとか取り繕っていても、実は「誰も私の気持ちはわからない」と人を拒絶する日々でした。
それでも、そこから救い出してくれたのも、また「人」・・・
閉ざしていた私を、辛抱強く温め続けてくださった方々のおかげで、今があります。
私がいただいた沢山の御恩を何らかの形でお返ししていきたい・・そう考えられるようになった時、
やはり私にできることは「色」を使った心のケアしかないと、再び「色」と向き合うことを決意。
「心の闇を経験したからこそ、今辛い想いをされている方にも寄り添えるのではないか」
「ひとりでも多くのかたに、心からの笑顔で生きてほしい」
そんな想いで日々クライアント様と向き合っています。
現在、色彩心理カウンセリングやカラーセラピーをはじめ、アートセラピーやコーチング等の手法を使い、
おひとりおひとりが、一度きりの人生をいきいきと自分らしく輝き、心からの笑顔で、
幸せに生きる為のサポートをしています。
また、私自身の体験からグリーフケア(死別を体験されたかたの心のケア)についても学び、
深い哀しみを癒す為のサポートもさせていただいています。
一度きりのこの人生どう生きるか、どう生きたいか・・
ひとりで答えを見つけることは本当に難しいと思います。
潜在意識にアクセスすることのできる「色」というツールを使って、
自分の奥にある、気づいていない自分と向き合ってみませんか。
そこから見えてくる、今ここからの「人生の地図」が必ず見つかります。
Therapist 悠里

お客様の声

コーチカウンセリング
H 様
自分のことはよくわかっている
つもりでも、
意外と気付けていないものなんだとはじめて自覚でき、
「人生の核」を見つける作業は、
やはり一人ではかなり難しいものだと実感しました。
鏡となって引き出していただける
ゆりさんのおかげで
核になる言葉がスルスルとまとまっていく過程は、
本当にとても面白い体験でした。

カラーセラピスト講座
S 様
受講してみると、
カラーセラピーは奥深くてなんだかワクワクしました
色んな学びがあり、
幅も広がるように思います。
モニターを募ってリーディング
させていただいているうちに、
色は心の動きと密接している事や
その時の感情に作用する事が
分かってきて、
益々勉強したくなりました。

数秘セッション
M 様
幼い頃から、
自分の感覚が周りと違い、
表現できないくらいの違和感、
生きづらさがありました。
そんな中、ゆりさんと御縁があり、
魂が求めていること知りたかったことが明確になり、
これまでの出来事が点と線で
つながって使命への道筋を歩んでいく覚悟ができました。
ゆりさんの愛ある優しい存在に
ただただ感謝です。